地域コミュニティー

お母さんたちの笑顔あり涙あり 

明日への一歩になるように・・

やさしい香りに心と体をつつみにきてくださいね。

 

 

担当  chitose

・ベビーマッサージ協会 

    ピーター・ウォーカー公認講師

・元保育士

・ナード・アロマテラピー協会インストラクター

 


手作りご飯
ベビーマッサージが繋いだご縁ご飯作りが苦手・・・離乳食 わからない・・・お弁当日が 苦痛・・・悩む度に落ち込む度にご飯を作って一緒に食べた長い月日の中で このレシピは・・・と聞いてくるようになったお母さんお誕生日には 私の簡単レシピをファイルして送りました久しぶりの 急げ!急げ!おばばご飯一人ひとりの好きな物を 作りましたお母さんは 納豆巻きも作れるようになり少しづづ自信を 積み上げていってる母親
>> 続きを読む

記念樹
今年も 孫の記念樹が 満開に咲きました杏の可愛い花びらを見ながら 11年の月日が 走馬灯のように流れます・・・寝返りお座りつかまり立ちゆっくりの成長過程が 感激の涙でしたお嫁さんも 少しづつ たくましくなる様子もほっとした瞬間でした身長も 抜かれそうですが今でも駐車場では 手を繋いでくれる孫可愛い孫ですどうか 孫が社会に巣立つ時安心安全な世の中であることを祈ります・・・
>> 続きを読む

3月ゆりかごの会
春近し・・・芽吹いてくる季節になりました土筆の可愛い頭も 見つけることが出来ました久しぶりに いつものメンバーが 集まり大笑いのゆりかごの会でした中学生の我が子に寄り添い 奮闘する母親の話は笑顔と涙です!!手を離していく途中の子育ては心配と応援の忍耐が 親には いると思いますそんな時・・・赤ちゃんからのお付き合いしてる ゆりかごの会は少し斜めから見たり片目をつむって感じたりする仲間がいる悩みも半減
>> 続きを読む

しまなみ街道から・・・
天気の良い休日に耕三寺に行って来ました50年ぶり・・・祖父が小学生の私と 何度も訪れて場所記憶を辿り歩きました手元の写真は 白黒・・・なのでこんなに 鮮やかなお寺だったんだ!!と しばらく見とれていました祖父は とっても可愛がってくれて電車や船を使って色んなところへ連れてってくれました優しい思い出が いっぱい・・・なんです私も祖父の年に 近づいてきてます孫の中のばぁば色は どんな色なんだろうか後 ど
>> 続きを読む


▲このページのトップへ